fc2ブログ

スカイステージ 夢の音楽会♪


ついに...♪ ついに♪♪
見ることが出来ました...💕

夢の音楽会【💚鳳月杏 × ⚫大空ゆうひ 】
キャ~二人とも素敵だった~😍😍😍

鳳月さん172㎝ 、ゆうひさん170㎝👖


ゆうひさん(今現在は年上なのでさんと呼ばせて頂きます💓)の黒いお洋服も素敵だった💓💓
そして二人とも足長すぎて、腰の位置がおかしい😂
でも座るとそんなに大きく見えないし。

二人で私の大好きな柴田作品の「あかねさす紫の花」の主題歌をそれぞれ
中大兄皇子(天智天皇)と大海人皇子(天武天皇)になりきってハモってくれてました🎤

お兄ちゃんが弟の奥さんを奪ってしまう、大変苦しいお話ではありますが、中大兄皇子の歌詞、「私は~あなたが~欲しい」のSキャラが大変宜しくて💓笑
ゆうひさん、男役の声に戻していたからドキドキしました。




鳳月さんの人柄や下級生感も可愛くて、ゆうひさんの落ち着いた貫禄も素敵で、相手が緊張しないようにふざけてあげて優しくて

放つ言葉のひとつひとつが知的で(昔から)、
逆境や苦労、組を支えること、それらは全部役者としての自分に返ってくる、それが舞台で人物の大きさだったり存在感、包容力になると言ってた..
(私、それ、知ってます💓男役のゆうひさんがどれだけ素敵か!)

「私また蓄えちゃったな😁」て思うそうです。
さすがゆうひさん。

年の離れた後輩ジェンヌに慕われ尊敬され、彼女に想いを伝えていく。宝塚時代をきっと思い出しただろうし、私も見れて幸せだし、ゆうひさんにとっても、これは凄く幸せなお仕事だったんじゃないでしょうか。
こんなに素敵な人が存在するというだけで、私、生きていけそうな気がします。😂✌️
もう現実の世界の男性に全く興味が持てません😂😂😂


【動画】
あかねさす紫の花の主題歌 ご興味ある方はぜひ💚↓

https://m.bilibili.com/video/BV13w411B7M1


スポンサーサイト



シラチャのレストラン The Brown Door


ジャスミンリゾートの敷地内にあるThe Brown Doorへ🌼
知らないお店だったので嬉しかったです🌿🪴


グリーンの扉を開けると店内もグリーン🍀+ボタニカルでとても素敵🍃🪴⚘


タイ料理&イタリアン&日本食のレストラン。海鮮丼もありました。🍕も。体に良いもの食べようって話でまずは海藻サラダ。


まぐろアボカド。わさびマヨネーズに醤油で頂きました。大好き。🥑🐟️


パッタイ🍤🍤🍤 ドリンク2杯+お料理3品で一人500バーツ。


広々とした店内で大きな木を見ながら、のんびりランチが出来ました🌳
6年前シラチャに来た時、夫の会社まで1分なので今のアパートしか見なかったけど、(私自身は見てもない🤣)
今となればシラチャにはリゾート感満載な素敵なマンションたくさんあったのね、、🥲
最近初めて他コンドのお部屋に入る機会があり、今になって色々と知りました、、。。





この日のお友達とはシラチャに来て初めての経験、中之島(大阪)の話が出来て嬉しかった🍷💜
あの角のスーパーの話、パン屋さんの話、カフェの話、フェスティバルタワー、リーガロイヤルホテル、なにわ筋線の中之島駅が出来る話、あそこのATMいつも使ってる話(笑)、全て通じるから楽しかった🌼
やっぱり同じ関西人ていいな💓

オリンピックの時、関西電力のビルが五輪マークに光ってた話するの忘れちゃった😣それこそすべきだったのに。
また今度会えた時に話そ。🚌🎶


◼️The Brown Door
226/14-15,18 Si Racha District, Chon Buri 20110
11:00-22:00

早めのクリスマスプレゼント


最近カフェに入ったらもうX'MASソングが流れてます☕🎅

半年前に作ったゴールドの3粒パールのリングが可愛すぎて、色違いで作って貰っていました💎

昨日rexさんが送って下さった素敵な完成写真。
LINEが来た時ちょうど出かけていたので帰りに寄れました🚌


たまたま羽織っていたブルーのカーディガン💙
バス待ちの間 イオンのフードコートで撮りました😅📱
到着が40分後と言われて暇人でしたの。

色が違うとはいえあんまりそっくりなのもどうかと思い、今回はホワイトサファイアを表と裏と側面に100個入れて貰いました💎 まぶしい..😵




はぁ💙なんて美しい。
これぞ芸術。パールのランクも前回より上がり。見た目も超ゴージャス🌟❄️
キラキラのホワイトクリスマスなリングとなりました⭐🎄
白石のリングをもうひとつ製作中なのでクリスマスまでに間に合うと良いのですが...☃️

聞きたくないニュースが毎日のように報道されて気が沈むけれど、綺麗なものを見ている時は心が安らぎます。
rexさん今回も綺麗に作って下さり、ありがとうございました。


◼️rex aoyama(オーダーメイドジュエリー)
イオンシラチャ ゴールデンシティ
月−金 10:00-17:00
Instagram @rexaoyama

シラチャ 調風のローストビーフ🤎


人間関係で大変に嫌なことがあっても「それでも私は人を信じる」っていつだったか、夫に宣言した。
なかなか熱いやろ...😚💓
どんな嫌な人にだって、必ず良いところがあると思ってる。(だってその人の全てを否定して見たら、その家族や子供が可哀想だから。)
そして世の中には良い人がたくさんいると思っている。

逆に私が他人に一方的な偏見を持たれた場合は、その人自身が心の闇が多くて自分のことを愛せない自信の無い人なんだろうと思っている。
自分に対する疑いを、他人の中に見ているという意味。


桜木みなとさんの勇気ある行動に泣けました。ぶわ~ってほんまに涙出てきた😭😭😭。たぶんずっと我慢してたから。
信じていた世界に裏切られ、全てを疑いたくなっていたから。
私が間違っていたんだろうかと思いかけていた。
人を信じるなんて綺麗ごとだったの?て。


でもやっぱり、そうじゃなかった。そうじゃなかったことが嬉しくて🥲。 桜木さんて雰囲気が昔のゆうひ君に似てるんだ。
だから前から良いと思っていたけれど、想像以上だった。
トップスターの座を失うかもしれない覚悟でいったね。
ありがとう桜木みなとくん。



夫が調風さんで500バーツ無料券を貰って来てくれたので、久しぶりにローストビーフを購入。
一箱2人前で250バーツです。(写真の量は1人前)

やわらかくて美味しい😋 わさび、にんにく、スライスオニオンに、濃厚なタレ。




ドンキのサラダ菜を買って1品完了♪
(この日はBakerys villeのフランス産バターを使って、具沢山ホワイトシチューを作りました。)

ドンキのサラダ菜、シャキシャキしておいしい。トマトコーナーの下段に置いてるやつ🥬。レタス買うより日持ちするし、食べるその日にジャストで買わなくていいから便利です。

最近シラチャに来た方へ。
調風で、ローストビーフ テイクアウェイ、ヌーン、で大丈夫😉
4人前ならソーンで大丈夫😀✌️
私でも買えるから大丈夫。笑💓
ご飯作り、日本と同じようには行かないから萎えるけど、頑張ろう😊✊💓


◼️調風
シラチャ Jパーク内

パタヤでカレー。マハラニ🌼


「結婚を3か月で放棄した人より、3年間会えなくてその中でバッシングに耐え試験勉強して、
ちゃんと合格して、結果的に妻を幸せにしたK氏の方がいい。あの精神力はすごいわ。」

という話をしました🌼



例え経済的な目的が彼の中にあっても、それの何が悪いんだろうと思うし。
妻がそれでいいなら別に良いやんと思ってた。むしろ私を踏み台にすれば良いというMさんの包容力と愛を感じた。

税金税金と叩いていた人達がいたけど、あなたは直接もの凄い迷惑を被ったんですかと。あなたは人の生き方に口出しできるほど完璧な人間なんですか、、?

ちゃんと合格した時、この人凄いなと思いました。バッシングをもエネルギーにしたしMさんへの愛も感じた。あの二人は幸せになって欲しい。



オニキス🖤×パール🤍初の組み合わせ。
奥のお花は生花でした🌼 かわいい💠🌷

内装もかわいいパタヤのカレー屋さん。我が家の定番です。






喉がかわいて食後はレストラン出てすぐのロビーでお茶しました。
K氏を誉めたら「俺が一番♪」と言ってくる😅🤭
さすがです。🤣

夫婦は10年一緒にいてからしか分からない、10年後に全ての結果が出ると思って結婚しました。良い結果になるにも悪い結果になるのも、これからの自分次第だと覚悟して。






今回初めて食べたマハラニのタンドリーチキン、めっちゃ美味しかった~💓
バターナンもおすすめ。
店が綺麗、美味しい、安い、移動少ない、景色綺麗。
パタヤでカレーが食べたくなったらぜひ😉


◼️マハラニ
Royal Cliff Hotels Group, 353 Phra Tamnak, Pattaya City, Bang Lamung District, Chon Buri 20150
所在施設: ロイヤルクリフ グランドホテル
11:00-14:30
18:00-22:00
月曜日 定休

アクアマリン × アメジスト × フローライト


ただいま。
今日は、紫陽花色が似合うはず、と立ち話で教えて頂きました💠

そしたらちょうど着けていた。
CICILA.さんで見つけたアメジストのネックレス。




と、うす~いブルーのアクアマリン💠👂️ みずみずしくてまさにアジサイカラー。長方形が連なったチェーンのデザインもクールで好き。
最近ペールブルーという色を知って大好きになりました。



3日に1回はフローライトの出番💍
アメジストより主張しなくて使いやすい。
グレー着たらグレーになってくれるし、青着たら青になるし、紫着たら紫になってくれる不思議な石。


という内容で、リビングでブログ書いていたら、お友達からケーキの差し入れが届いた💕💕
なんて美味しそうなケーキ💓🍇




サンタさんめっちゃ笑ってる😍
私も笑顔になれた。ありがとう~❤️🎅🎄


◼️Bakerys ville sriracha 🥖🍰
99/315 Si Racha District, Chon Buri 20110
9:00-19:00


フェイラーの大判サイズ。


大好きなフェイラーの、大判サイズ。(30 × 30)
膝掛けによし💙

孔雀の柄がエレガントで気に入りすぎて、2枚買ってひとつはリビングのガラスのサイドテーブルの上にランチョンマットとして使ってます。



この日はお友達に便乗してrexさんへ💍
ちょうど私の原型も出来上がって来てました。


かごバッグの一番上の目隠しにも最適サイズ💙🐦️
膝掛け、手拭き汗ふき、目隠し、ランチョンマット、大判サイズは使いみちがたくさん。



タイのシラチャファーム。クロコダイルのロデオチャームたち。


TORAランチ&タイガーカフェの後、シャトルバスで1分で到着のシラチャファームへ🐊🐊🐊

馬チャーム、ペガサスバージョンの品揃え。
以前買ったロデオバージョンは700バーツでしたが、こちらのペガサス達は750バーツでした。








店員さん親切で全てラックから外して、広げて見せてくれました。
私はどうしてもブラックが欲しかったので(祈りながら行ったら3つありました)良さげなのを買って帰りました。
本家の今のブラックの市場取引価格を調べたら、20万ごえ💦
まず店頭では出てこないし。

1つ3000円なのに、本家よりこっちの方が可愛くてゴージャス😁本帰国する前に出会えて良かったもののひとつです💓


◼️Sriracha Farm Asia Co.,LTD
5X2X+JVX, Surasak, Si Racha District, Chon Buri 20110
8:00-17:00

◼️J-parkにも店舗あり。ダイソー隣。



シラチャのワインレストランTORA wine&restaurant (お隣はカフェ☕)


年下のかわいいお友達と、アパート近くのワインレストランへ🍷 3分で到着。🚌
レストランの扉が開かなくて、覗いても誰もおらず、お隣のカフェを見たら虎の絵があったのであれ?同じ経営?と思って、カフェにいた人に伝えたらopenして貰えました。良かった、、変な汗かいた🥲



素敵な店内💙 夜だとさらに雰囲気良さそうです🌙✨


鴨肉のオレンジソース🍊


サーモンフルーツサラダ🍋🍊🥬


カルボナーラ🍝 頭に入れていたとびっこパスタ、ホタテのパスタはメニューから消えていました🥲
お料理3品とソーダ2杯でトータル980バーツぐらいでした。


食後は隣のカフェでtea time🐯
TORAだけに、クッションがキラキラのタイガーでした💛🐅
この日は本当に楽しかったな♪☕
私がシラチャを去ったあと、いずれ今いる若い女の子達が立派な先輩駐在妻になって行くんだろうな。新しく来た子達に優しくしてあげて欲しい。


話に夢中になっていたら一緒に写真を撮るのを忘れてしまい、お迎えのシャトルバス到着の5秒前にパシャリ🌟📸
逆光すぎてゴメ~ン😣





レストランは貸し切り状態でしたが、カフェはひっきりなしでした。
食後レストラン内にカフェのお茶を運ぶことも出来るそうです☕


◼️TORA wine&restaurant
379/32 Si Racha District, Chon Buri 20110
10:00~22:00

◼️Tiger Coffee Co-working Space
7:00-17:00

クオーツ日和


クオーツのリングと、クオーツのイヤリングで外出した日。💇‍♀️✂️

帰りにrexさんの店内をウロチョロしていたら、11カラットのスモーキークォーツが半額になっていたので、どうしてですか?と聞いたら
「大きすぎて誰も買わないんです..」とのことで、





アテクシの出番でした🤣✌️
茶色のスモーキークォーツは何回手に乗せても似合わなかったのに、このスクエアの雰囲気と色味かなぁ....

あ、私これ着けたいって思い。そして横にホワイトトパーズを添えたい。丸じゃなくてスクエアの。


ポメラートもポメラート風も茶色が濃いめだったり赤身が強かったり。同じ石でも色の濃度や彩度で似合ったり似合わなかったりするんだなと、またまた勉強になりました。

あと、ジルコンてジルコニアの略だと思っていたけどジルコンは天然石、ジルコニアは人工石だそうです。


この日はクオーツday..💛





バンコクのカフェ Ecole Ducasse Nai Lert Bangkok Studio


アドリブバンコクまでお茶しに行ったら工事中でした🥲
2時間かけて楽しみに行ってるのにこの結果、、、

気になっていたナイラート公園内のカフェへ移動🚗
同じ敷地内のレディL、マメゾンも大好きな2店舗。
(レディLはバンコクで一番内装が好きなお店です🌹)



この日はお馬さんだらけ🐴🏇🐎
ハロウィンの時期だったのでオレンジを🧡







ピスタチオタルトも惹かれたけど、悩んで悩んでラズベリーチーズケーキにしました。見た目も好き🥰🍓🍰
はあ♥️ 大人のデートって感じ♥️♥️



Intenseという名のチョコレートケーキはほろ苦くて濃厚。ケーキが2つとも本当に本当に美味しくて、ラテも味わい深く、全てが日本でもなかなか無いレベルで感激いたしました☕💓
ケーキはどちらも240バーツ。lced Latteは150、Cappuccinoは135


パッションフルーツスムージー🥭 酸っぱすぎずまろやか。
なんてお上品な量なんだ。グラスも可愛いし。180バーツ。
一枚のお皿にケーキ2つ。センスの光るカフェでした🌿




◼️Ecole Ducasse Nai Lert Bangkok Studio & Café
4 Soi Somkid Lumphini, Pathum Wan, Bangkok 10330
10:00 -18:00



バンナーの博多天ぷら「やまや」


ついに行ってきました🍤🍤🍚

アパートからの通知で教えてもらった、バンナーにopenしたやまやさん🍥🍤🍵🥢
アパート内の奥様方からめっちゃ美味しかったと聞いて、行きたくて行きたくて楽しみにしていました。

Design Villageの1階です。



入口から入って左方向。すぐ見つかりました。外観。


やまや定食350バーツ。天ぷらさっくさく!卵も海老も南瓜も美味しい❣️ あとキス、しいたけ、鳥ももの計6種類。
お味噌汁の味もいいし。てんつゆも出汁が効いていて 飲みたいくらい美味しい(笑)



ライスの量はLでもSでも同じ価格。何も考えずに私はSにして、夫はL食べたあとMをお代わりしたので(別料金)、
それなら初めから私もLにして、半分あげたら良かった。痛恨のミス。アホみたいな出費や😫

冷たいめんたいこ♥️♥️ &高菜。最高最高最高🌟


夫だけ単品で冷たいおうどん🍥 一口貰ったら、これがシコシコでびっくりするくらい美味しくて。
次回はこのおうどんと天ぷら頼もうと思う。この冷やしうどんが一番美味しかったと思う程😆




店内想像以上に広くて綺麗でした。
書きながらさくさくの天ぷらと、冷やしうどんと、めんたいこのことを思い出して、また近々行きたくなってきました。
JALUXさん、シラチャにもぜひ作って下さい~🍚🍤😝


◼️天ぷら やまや
バンナー デザインビレッジ 1階
11:00 open

足が長すぎる、鳳月杏さん💓


現役タカラジェンヌで一番好きな鳳月杏さん💖
"余裕"を感じる素敵な男役さん。

足長いし♪顔小さいし♪ 黒髪似合うし♪
「下級生トップを支える2番手」という立ち場も、ゆうひくんと同じだし。

二人、似てるな~と思っていたら、なんと数日前のスカイステージでコラボしていたらしい!
ちなみにうちのアパート、契約しだいでスカイステージが映るようになりました📺️
タイでスカイステージ見れるとか奇跡か🤩






残念ながらうちの部屋は入居時にその契約にしていなかったみたいで、見れないのですが。
【大空ゆうひ × 鳳月杏 】のコラボ企画とか😍なんて贅沢なんだ..!
並んだらどっちが足長いんだろ?どっちが顔小さいんだろ?
どっちが逆三なんだろう??(笑)

ゆうひくんの素晴らしい逆三💓(ベージュのお衣装)↓🤭
体型補正はほぼしていないらしく、9割自前らしい😁



次回のカフェブレイクのゲストは鳳月杏さん💓📺️
月組の次期トップスターになってくれますように⭐🕺
この時期露出が多いということは、、と期待しています♪

下級生を支え、順調ではなく辛抱して辛抱して、最後に羽根を背負った人の輝きを、もう一度見れますように。
その感動をもう一度体験出来ますように🌙


◼️日曜 朝7:30~8:00
サンテレビ「宝塚カフェブレイク」
少しでもご興味ある方はぜひ。

10分間のご縁


器グリーンティーさんのイベントへ行ってきました🤍

ロフティーで初めてはおり物に挑戦。乾期ですし♪❄️
優しいペールブルーに胸がトキメキますわあ~~❄️❄️🤭
他には白、黒、オレンジがありました。

そして紙袋じゃないお店の袋貰えました🌼かわいすぎる🐦️
(何種類か色があって選ばせてくれました。)



胸元にはスタッズ?でしょうか。コレが凄く気に入りました😊。腰の横から出ている紐を使うと前の布が重なり、一枚でワンピースとして着れるそうです。
開けて着る時や前で結ぶ時は、横の紐は内側に仕舞うことも出来るとのことでした。
日本でも5月くらいに長袖の上に着て使えそうです。家で洗えるアウターって良い🌀👕



器さん店内で初対面の可愛らしい方に、ブログ読んでます😁って声をかけて頂いて..💓
イオンで買い物していたらまた違う方にブログ読んでますって言って頂けて💓💓笑
その方のお友達が後ろから来て、何年もブログ読んでますって言って頂けて😂😂✌️

なぜかイオンのレジに一人しか店員さんいなくて、並びながら10分くらい立ち話。
これまで何年も会わなかったのに突然出会って立ち話。
駐在が延長にならなかったら、この10分間の楽しい立ち話のご縁も無かったわけですから。
明るくて良い方達だったな💓💓💓 役に立っているのならブログがんばろ。と思いました。



CICILA.さん → 素敵マダムのご自宅へ🤍


先日アパートにCICILAさんが来てくれた日。
ハート?チューリップ?の淡水パールを買いました🌷
お友達、何人かに行くと聞いていたけど誰にも会えず。。
(私が行くの早すぎたかな😅)

この淡水パールのイヤリング、芸術的で気に入りました。無難なデザインより一味あるものが好き。


買い物中もこのパールリングを着けていたのだけど、他のレジデンスにお住まいの初対面の方がとても褒めて下さり、嬉しかった🥰


🍷🚌💨🎶

その後ワインとお菓子を持って、素敵マダムのご自宅へ。
マダム特製の無花果と生ハムのオープンサンドを頂きました🍓🥖 大袈裟ではなく美味しくて気絶しそうでした。 大好物しかない。





welcome drinkはマナオとハチミツのジュース🍹🍋🍯
パプリカのマリネ、キャロットラペも本当に全部美味しくて幸せでした💓💓💓
京都あのんの最中は、マスカルポーネチーズとつぶ餡....
ああここは天国だろうか☕
私も何方かが自宅に来てくれた時はマネしてもいいですか?

素敵過ぎる時間をありがとうございました🌹

シラチャの素敵ホテル、HOLIDAY INN & SUITES SIRACHA LAEMCHABANG


プレゴの後、お友達がインスタに載せてくれていたホテルへ行ってきました☕
シラチャにこんな素敵なホテルラウンジがあるとは🌹



正面玄関から入って、左に行って一番奥にあるお部屋↑

正面玄関すぐ隣のロビー。↓



正面玄関右隣のカフェバー「The Hub Bar & Deli」でオーダーして、黄色の椅子のあるロビーで頂きました。







アップルタルト美味しそうでした🍎 ↑
しかしお腹いっぱいで食べれず。ケーキセットが180バーツ🍰☕ マカロンセットは140バーツ🍬




↓カフェの奥にも席がたくさん。座席数がすごい💕
なんて贅沢な空間なのでしょう。



1階ラウンジがこんなに広いホテルはシラチャで初めてでした。
シャトルの範囲内ならしょっちゅう行くのに~🚌
毎回違う席に座る一人遊びをしたい😁☕
Afternoon Teaもあるみたいです🌼


◼️HOLIDAY INN & SUITES SIRACHA LAEMCHABANG
12 Moo 7, Sukhumvit Road, Tambon Tungsukla, Amphur, Si Racha District, Chon Buri 20230
☕The Hub Bar & Deli



パタヤ史上最高のランチ♪ プレゴ再訪記


朗報です。🙋‍♀️📣
今回、これまで女友達と行ったパタヤランチで、一番!!美味しかったです🌼

お気に入りのプレゴを再訪♥️



なんとかbeautyというドリンクをオーダー🧡 😅
飲んでから日が経ってしまい素敵な名前だったはずなのに忘れてしまいました。
一番上がベリーで一番下がオレンジだった🍒🍊

奥に写っているのは生サーモン入りのシーザーサラダ。シーザーサラダに生サーモンが入ってるのって珍しい気がする🐟️
葉は超シャキシャキで、カリカリのベーコン、クルトン、ドレッシングの味全てのバランスが最高でした。
これまで食べたシーザーサラダの中で1位♥️


これはトリュフマッシュポテト🥔🍄
トリュフとポテトが一緒になるなんてー😍 パンにつけて食べるとまた最高🥐 衝撃的な美味しさ♥️♥️
欲を言えば柔らかい付け合わせのパンでなく、カリカリに焼いたフランスパンの上にパテとして塗りたかった🥖


最後はラザニア♥️
ラザニアってなかなか家で作らないから、食べたかった😋
これまためちゃくちゃ美味しくて。トマトクリームソースがミンチに絡み、美味しい洋食屋さんの柔らか~いハンバーグを食べているような感覚。
美味しすぎるぅ~💓 こんなに美味しいラザニアがこの世にあるなんて😢
本当に最初から最後まで感激しっぱなしでした。


Let's PREGO❣️❣️❣️
本当は3人で行く予定だったんだ。だからハートは3つ。




ドリンク1杯とお料理3品で、一人あたり750バーツくらいでした🍷🍕

前回も美味しかったんだけど、同じお店でもメニューによってこんなにも満足度が違うのかと思いました。
今回は当てました🎯。メニュー眺めててもトリュフマッシュポテトには気がつかなかったわ~ お友達の眼に感謝。
ラザニアは私♥️笑😙




◼️Prego Pattaya
240 Beach Rd, Pattaya City, Amphoe Bang Lamung, Chon Buri 20150
12:00-23:00
駐車場あり



オーストリッチ、クロコダイル、シラチャのJk Products International Co.,ltd.


初めてシラチャの Jk Products International Co.,ltd.へ行って来ました🐊👜
完成品の展示は少なく、オーダーメイド形式のお店でした。
シラチャファームもオーダーは出来ますが、お店に置いてある完成品の数が凄いです。



鞄の値段を聞いてきました。👂️
オーダーの場合、オーストリッチのケリー型28センチで28000バーツ、クロコダイルだと40000バーツ、
オーダーから2週間で出来上がるそうです。👜👠

疑問点は革のどの部分を使うのか事前に見せてくれるのか?ということ。革の風合いを見たい。(聞くの忘れた)
シラチャファームの方なら商品数が桁違いだし、あちらは完成されたものを実際に見て触って選べるというメリットがあると感じます🌹
28センチのケリーの在庫が無くどんな大きさなのか試すことが出来なかったので、今回はまた出直すことにしました。



続いてお財布の値段。
クロコダイルのミニ財布は1つ2000~2500バーツ。
オーストリッチの方が少し安いのだろうとレジで4000バーツを出しておつりを待っていたら2つで3000バーツでした🌟
オーストリッチの財布が!! 1つ1500バーツなんて😂信じられません😂



小さくてかわゆい💓💓
これまで縁がなく、生まれて初めてオーストリッチを手にし触れることが出来て幸せです💜 こんなに可愛いものだったんですね💓
送別品や日本へのお土産にも喜ばれるんじゃないでしょうか。

今度シラチャファームでの鞄のオーダーメイドの価格を聞いてこようと思います。シラチャファームにはオーストリッチはあるのでしょうか。その辺りまたご報告致します🌼
本日の任務は以上です。


◼️Jk Products International Co.,ltd.
หมู่ที่ 3 351 Sukhumvit Rd, Si Racha District, Chon Buri 20230
9:30-17:00

素敵な人のマネをする。


ネックレスの重ねづけを凄く素敵にされているご婦人がいて💓

もう全身素敵だから、お話しながら全身じろじろ見ておりました😂
お洒落な人見るの大好き💓💓




まず手元に圧倒され💍、そしてネックレスは重ねづけされていて

ネックレスの重ねづけって何をどうやってやるの分からないし、何と何を組み合わせていいのか分からないし、
あまり重ねづけをしてる人も見かけないし?で、分からなさ過ぎてやらない分野だったんだけど

これくらいの大きさのものと、これくらいの長さのものを組み合わせるのか~~と♪フムフムと観察しながら😁tea timeして。

マネしてみましたの。アテクシも🤍

出来た気がする😃やったあ💓

昔から、自分が素敵になりたければ素敵だと思う人のマネを1回してみるっていうのが私の理論。素直な心で。
その中で自分はこうだというのを見付けていくのが楽しい。



バンコク アイコンサイアムの DARK


モネ展のあと、アイコンサイアムの川側にあるDARKへ。
ハイブランドショップのある方のエリア。

水辺のテラス席へ。


川に向かって座ると太陽が背中なので、午後~夕方までビルで日陰になり、紫外線が無くて良いです。
まさにDARK😉🌙🍷
午前中も木とパラソルがあるから涼しいのでは無いでしょうか。





15:00のおやつ。
アボカドディップ390、 Mexicanタコス290、 ラテ140、 パッションフルーツジンジャー190THB 🍹🌮☕



モネ展なのに😂、カイユボットのエコバッグを買ってしまいました。モネの絵はエコバッグにしては派手すぎた。もち手が黄色とか。
以前から色合いが素敵な絵だなと思っていたので嬉しいです💓👜☂️ 作者が分からなかったので母に聞きました📱
カイユボット1877年作「パリの通り 雨 」




のんびりした後、数年ぶりに日本のパン屋さんドンクへ⭐👨‍🍳
大好きなめんたいこフランスと、チーズフランス他を大量に買って帰りました。🥖🥖🥖
館内広すぎて迷いました....






🟣ドンク( 西 )🥖
サイアム高島屋 食料品売場 G階 (1階)
フードコートと同じ階
TAKAマルシェ、北海道どさんこプラザ隣接


◼️D'ARK Iconsiam - Comfort food & Specialty Coffee
( 川側 東 ) ☕
299 ICONSIAM Shopping Center, G, UG Floor, Unit no. VG01, VUG, Charoen Nakhon Rd, Klongtonsai, Khlong San, Bangkok 10600
10:00-22:00


バンコクのアイコンサイアムの「クロード モネ展」MONET&FRIENDS ALIVE


全身にモネ、浴びてきました⚘⚘🥀🌺
印象派のモネの絵は光と水のイメージ。そして絵の具をあまり混ぜないから色が明るくて、好きです🌼🌻

代表作日傘の女性。これは確か再婚後の絵で、それより以前に亡くなった奥さんとその息子を描いた日傘の女性もあったはず。
それには顔が描かれているのに、この絵には顔がない。
なぜなんだろうとモネの心の中を想像してみる。



晩年描き続けた自宅の庭の睡蓮。
250枚描いたらしい。睡蓮は日本では極楽浄土に咲く花。ジャポニズムの影響を受けたモネは、亡き妻カミーユを想って描き続けたのだろうか。






モネ夫妻。
愛の時代にはBGMでエルガーの愛の挨拶が流れ、視力が弱まった晩年ではドビュッシーの月の光🌙🌃✨
王道クラシックが心地よかったです。



パリの石畳の床。




床一面が油絵。




音と映像で体験するモネ展、非常に良かったです。
久しぶりに心満たされドーパミンが出ました。
ある体験をした友人が、良いお金の使い方をした。と言っていたのだけど、今回まさに同じく。
芸術の秋..ご興味ある方はアイコンサイアムへぜひ🌼🌷🥀


壁の説明を解読中 🤭 タイ語&英語。








◼️MONET&FRIENDS ALIVE
期間 2023年9月22日~2024年1月7日
10:30~21:30(最終入場 21:00)
ICONSIAM Floor : 6F Attraction Hall
一般チケット大人 : 990THB


パタヤのマンゴースムージー屋さん MANGO MANIA


ランチ後いつものお店でマッサージ🦶 気持ち良くて寝てしまいました。お腹いっぱいだし睡魔が..😋

お向かいにマンゴー屋さんがオープンしていました🥭
パタヤ店は2023年10月14日にOpen🌟
バンコクではエカマイと、チャトチャックの近くに店舗があるみたいです。



車呼んだ後お店に気づいたので、おとーさん慌てて購入😁素早いです。 ハチマキマンゴー🥭💛🧡




スムージーを無事ゲット♪




店内のガラスケース、マンゴーだらけだったそうです🥭
少しイートインスペースもあるみたい。
飲みながらシラチャまで帰りました🚗🥭


◼️Crystal Massage & Spa🦶
WVGF+QXF, Muang Pattaya, Bang Lamung District, Chon Buri 20150
11:00-26:00


◼️MANGO MANIA
Crystal Massage & Spa のお向かい。
パタヤ ウォーキングストリート入口近く。


カーネリアン完成🌼🧡


結婚指輪がアレだと気がついてくれた人がいたみたいで、ありがとう🧡
いつか叶う時があったら私にも素敵なリング、見せてください~🤗


先日完成したカーネリアンを受取りに.. ❤️🚌🧡



せっかくのオーダーメイドなので今回は少しアームに拘ってみました💍
石座にも段差をつけて。

オレンジBOXの色🌼
エルメスのシルバーアクセサリーを連想させるような鎖っぽいイメージにしたくこのような仕上がりとなりました。



ターコイズとも相性良さげです🧡🦋🦋🦋



楽しかったお友達とのホテルデートにて♪🧡🧡💙


◼️rex aoyama(オーダーメイドジュエリー)
イオンシラチャ ゴールデンシティ
月−金 10:00-17:00
Instagram @rexaoyama

久しぶりにシラチャの butter & bourbon へ


他コンドの方にお誘い頂いてのランチ♪
有り難き幸せ。サファイアにクロコにダイヤ。
プチプラも大好きだけど、厳ついのも大好き。笑

せっかく女性に生まれたのだから、誰に遠慮することなく常に自分の好きなスタイルを生きれば良い。と教えて下さいました🥺💍



サーモンだけでお腹いっぱいになる🐟️分厚い💗380バーツ。
ランチ → お洋服 → お茶して帰りました🎶🚌








真珠はどんなに高価なものを買ってもいずれ変色するんだそうです。勉強になる~⚪⚪⚪⚪⚪

タイでのストレスは、暑いのも嫌だし紫外線も嫌なんだけど😂、
最後これとこれがあってそれで完成、とさせたい日に、妥協をしなければいけないことがなぁ...👠💍
誰でも入れる家に全てを持っては来れないから。👜👗

お洒落が大好きな私としては、、38才~43才までの人生をもう一度日本でやり直したいと思う時があります。🥲

あとは自分がどういう大人になりたいかというのも(もう充分大人だが) しっかり考えた一日でした🌼☕


◼️Butter & Bourbon(1階2階)
38-40 soi phipatna1, Si Racha, Amphoe Si Racha, Chon Buri 20110
9:00~21:00 火曜日定休

◼️here for sth(3階👗👠)
11:00~19:00 火曜日定休


結局嫌いにはなれない。


イエローゴールドの輝き💫💫💫

ブルベの私が珍しく持ってる18金🌟 ゴールド好きなのに似合わない😂
パンテールの時計のゴールドが似合わなかったこと。
お店で一緒に見てくれた友達も首を傾げていた😂



リングはブシュロンのつもり。笑





宝塚歌劇団の例の報道から10日が経ちました。
しばらくショックで宝塚見れなかった。
宝塚ってそんなところだったの?宙組ってそんな組だったの?て。。😿
半年前の週刊誌報道さえ私は笑ってた。宝塚に限ってそんなはずはないバカげていると。
でも、今回は人が死んでしまうぐらいのことがあったのは事実なわけで。
宝塚は仲間意識が強くて、愛があって、全員が心を一つにして頑張っているんだと思ってた。信じて疑わなかったよ、、、
こんなに素晴らしい場所は無いって言ってたよね?

タカラジェンヌが話してる姿を見ても皆さん人柄が本当に素敵で、練習風景さえも素敵だった。むしろ練習してる姿の方が素敵だった。
だから好きになったのに。

もう宝塚ファン辞めようかとさえ思ったのち、久しぶりにネルソンのトラファルガーを観てみました。
ゆうひの英雄ネルソンも野々すみかさんの人妻エマも、音楽も衣装も舞台も、あまりに美しすぎて素敵過ぎて、ゆうひ君も渋すぎて格好良すぎて、
目に映るもの聞こえてくるものがあまりにも純粋で、

こんなに良いものだったのかと改めて思いました。ここまで良いと思えるものにはもう出会えない程好き。
結局嫌いにはなれなかった。。

色々言いたいことはありますが公の場なので我慢します。
ただ一言だけ。もし悪いことをしたのが真実なら、そんな恥ずかしくて" 誇れない人生 "を一生歩んで行って下さい。


いつものカフェで。


タイの硬貨サタン。
サタンを財布からよけて集めていたのはいいものの、
5年半のタイ生活でいつの間にか数百枚になってしまい😂、これどうしたら良いねん...
状態だったわけなのですが。





いいもの見つけた💗
カフェに「チップBOX」があるではないか😁 中にサタンいっぱい入ってるではないか。ココだ~
半透明の巾着袋に硬貨数百枚を入れて持っていきました。
渡したら店員さんポカンとして、私の顔を何度も繰り返し見てました。

すみまてん😫次からは少しずつ入れていきますので😫😫




ピンクのスカートが無性に履きたくなったこの日。
カフェには紫の花が咲いていました🌺

本帰国したあとblogを読んでの反応を、日本からLINEしてくれる女友達が2名程いるのですが。
ランチ行けなくても、一緒に写真撮らなくても、会えなくても...たまに2.3通のLINEするだけで心から幸せだと思える関係になれた時に、私は大切な友を見つけたと感じる。
いつもべったり一緒にいることが 友情だとは思わない。
いつか日本に戻れた時に、帰ったよー!てLINEするだろうな。したいな😊
サタンとは関係ないけど今ふと思ったので書いてみました🌼☕

いつものカフェで。🖊️




シラチャ セントラルの中にある B.Burnt Bistro


夫と近場デート💓
ずっと入って見たかったセントラルのモスバーガーのお隣の B.Burnt Bistroへ 🥩🍷
ココ美味しそうだな~と以前から見ていました。



一番安い1100バーツのステーキをオーダー。これが大当たり❕
バンセンのFour diningや、Truffle House、パタヤのプレゴより断然!!シラチャのセントラルのステーキが美味しいなんて💕
焼き具合はミディアム。柔らかさも噛み応えもあり、ピンクソルトでさらに美味しく頂きました😋


彩り綺麗なツナ(マグロ)のサラダ。このマグロも甘くて最高🐟️ 赤大根も柔らかくて美味しい。


向かい合って座っていると珍しく、そのネックレスええやん🐻 と誉めてくれました。やったね💞
お友達のセンスは抜群。

突然アタシ♥️ 出かける前に妹に自慢した😙🤳📱




↑クロコの🐴は夫が選んだもの💓💓
最初はピンク~~?と思ったけどだんだん可愛く思えてきた。


にんにくとベーコンとキノコ。オイルパスタにかけたい感じ?



↓牛肉ショートリブの煮込みにはピザ付いてました。オリーブ8個を均等に乗せて欲しいと思うのは私だけでしょうか。🫒

お肉は超ホロホロでした😋 底にいるソースが甘めなので好みが分かれるかも。骨の反対側までお肉がついていてボリューム満点。4人前感あり。うちは全く問題無しでした。


最後に夫だけが食べたパスタも大当たり。具はとびっことサーモン💛 ほんのりマヨテイストで、海苔との相性抜群♪
太めの麺がアルデンテで完璧な仕上がりでした。こちら日本人ならきっと大好きな味。オススメ🤍



あ~本当に美味しかった。
ステーキ、マグロのサラダ、とびっこ(Ebico)とサーモンのパスタ、この3つをまた食べに行きたい~
もし行かれた際はぜひ😉



バンセンにサンマルザーノというイタリアンがあるのですが、そこのマグロのサラダが美味しかったのを思い出しました。でっかいタタキが乗っていて、和風ドレッシングの味も完璧。
⚠️写真残ってました↓こんなに乗せてくれるの珍しいです🐟️

(写真:サンマルザーノ)



シラチャのB.Burnt Bistro、なぜ今まで来なかったんだと思う程良いお店でした。
どの店員さんも丁寧で、日本語で話しかけてくれたり、とても優しくて感じが良かったです。🍷🥩
タイ人客のbirthday songにもノリノリでした🎉🎂💃
他に気になったメニューはフォアグラ&マンゴー🥭、4チーズのリゾット..自分用備忘録。また行きたいです😊


◼️B.Burnt Bistro
所在施設 セントラルシラチャ
日~木 10:00-21:00
金土 10:00-22:00

シラチャ ロビンソンのシルバーJewelry屋さん。オリーブカラーのレモンクオーツ🍋


てへてへ。
ロビンソンで無駄遣い😚💍
ロビンソンTOPSの階にあるシルバーJewelry屋さん。
マダムが一人でやってる角のとこ。ちっちゃいお店。
ダイソー出て左に行ったらすぐ。右手。

シルバーリングだからドレッシーというよりカジュアル、少しハードなイメージのリング達が並んでいます。



店の奥にはガラスケース。ガラスケースの中はお高いのかな?
シルバーリングは裸の状態で、黒いケースの上で通路側に置いくれてます。見やすい。1500バーツ前後。

初めて足を止めて見てみたけど、なかなか可愛いかった🌼
並んだJewelryたちの写真を撮るの忘れて後悔。🥲





今回選んだのは明るくない、グレーがかったオリーブカラーのリング。可愛いイメージのレモンクオーツを よくここまで格好よく仕上げてきたなと感心する🍋イイ色やわぁ~♪
アームが太くてメンズ感が少々あるところも好き。オスカルが好き🤍🤍🤭👖🌹


店舗名分からず、、、、

マラカイト、カーネリアン、ローズクオーツ、オニキス、レインボームーンストーン等種類たくさんでした。
石のサイズはもっと小さいものも、もっと大きいのもありました。
小銭出そうとしたら、要らんよ~てまけてくれた😄マダムありがとう~
定期的に見に行こうと思います。

シラチャのロビンソンで食器市場やってた🌼


2023年10月6日金曜日現在。
ロビンソンのTOPSの階の薬局のお隣で、食器市場が開催されてました🌼
見たかったけどシャトルバス来るまであと10分で、見れなかった~🥲
宝探し したかった!🔮🪀♦️










ワゴンセールでパープルのクッションカバーは買えた💜💜
ベルベット風味💜 お値段以上の見栄えと触り心地🎶




シラチャのクロコダイル、オーストリッチのお店 Jk Products International Co.,ltd.


シラチャのクロコの鞄屋さんの発見とお知らせ😁パート2🐊
全く知らなかったのですが先日教えて頂きました👜

💚 Jk Products International Co.,ltd. 💚





クロコより少々控えめなオーストリッチも💙💚
野性味の中に感じるエレガンス?💗






◼️Jk Products International Co.,ltd.
หมู่ที่ 3 351 Sukhumvit Rd, Si Racha District, Chon Buri 20230
9:30-17:00



ClCILA. コーディネート🤍


どうやったらこんな可愛いイヤリングのデザインを思い付くんだろうと思うほど、大好きなClCILA.さん。
お友達情報によると次は12月なのかな~? 来てくれますように👂️💫

もうさすがに駐在生活があとどれくらい続くのか、分からないですからね。いつ本帰国になってもいいように、タイでの欲しいものはちゃっちゃと買って行かねばですね。🤔💍👜
せめて大阪万博までには、大阪に帰りたいなぁ~~❕✈️



石を囲うでもなく、爪で留めるでもなく。石の中に金具を通すというラフさが好きです。

どうだ この大人感(笑)😁💜


個人的に、ネックレスは素肌に着けるより服の上からが好きなのですが皆様は如何でしょうか。



は~🤍 かわゆい🤍🤍
本物の天然石なのに嬉しいお値段だし🥺
日本に帰ったらお安いイヤリングや洋服ってどこで買って良いか分からないなぁ。
改めて考えたら、お店が商品を持って近所に売りに来てくれるって、かなり有難いことですよね。


ロフティーさんの390バーツのレーヨンのノースリーブも、柔らかくてなかなかの着心地。
ピタっとしてないから涼しいし、パンツにインした後の
ちょいと出しが上手く行きます 👕👖👠


◼️ClCILA.
Instagram _CICILA._
Email cicila.japan@gmail.com ⁡
Business hours 10:00-17:00🇹🇭